コラム
★ブログ~チャンネルCuriocity とは★
2017年5月29日★コラムへようこそ★ これいいよ その他(金属色・蛍光色・透過色) コラム ピンク系 ブログ 中間色(緑・紫) 寒色(青) 暖色(赤・橙・黄・茶) 無彩色(白・黒・グレー)
私は2013年からアメブロにて、カラーのこと・心を軽くするような考え方のこと・生き方論的なもの・自分のこと・サロンのこと・活動情報やお客様からいただいた感想などを公開してきました。 場所を移して、ここから発信致します。 …
風土が変わると心も変わる
2017年5月29日コラム 暖色(赤・橙・黄・茶) 無彩色(白・黒・グレー)
『さりげない温もりに包まれて』の記事で、大地の色=茶色のことを書きましたが、その続きです。 地球には様々な種類の土・砂(成分)があります。 赤っぽい土もあれば、黄色っぽい土もあります。 グレーっぽい土もあり …
オリンピックに関係あった!
2017年5月28日コラム 寒色(青) 暖色(赤・橙・黄・茶)
今日は、 赤 と 青 についてのお話です。 色彩心理では、この二色はそれぞれ下記の意味を持っています。 赤…男性性 (戦い・火・血・外向性 など) 青…女性性 (受け入れる・水・マリア様・内向性 など) このような意味に …
記憶を呼び覚ます色
2017年5月28日コラム 暖色(赤・橙・黄・茶)
夕方、プールに泳ぎに行きました。 ふと気づいたら、プールの窓に、向かい窓の形で夕焼けが映り込んでいるのが見えました。 それを眺めていたら、子どもの時の出来事を思い出しました。 夕方暗くなるまで、家の外でおままごとして遊ん …
さりげない温もりに包まれて
2015年6月8日コラム 暖色(赤・橙・黄・茶)
今日は茶色についてのお話。 『茶色』と言われたときまっさきに思い浮かぶ色はどんな色でしょうか? こんな感じ? これも こういうのとか… 立派な茶色! …
川の流れのように~
2015年6月2日コラム 寒色(青) 暖色(赤・橙・黄・茶) 無彩色(白・黒・グレー)
“Goethe (Stieler 1828)” by Joseph Karl Stieler – Transferred from nds.wikipedia to …
4色しか知らない日本人
2015年5月31日コラム 寒色(青) 暖色(赤・橙・黄・茶) 無彩色(白・黒・グレー)
人間が見分けられる色ってどれくらいあるかご存じですか? 正解は… およそ700万色と言われています!! 個人差があるので、人によっては1000万色とも言われてます。 見分けられたとしても、色名がわからないとどう表現したら …
色彩心理~レッド・コーラル・ピンク
2015年5月30日コラム ピンク系 暖色(赤・橙・黄・茶)
色の意味は無限にあります。 ここでご紹介したものがすべてではありません。 あくまでも一例ということでご承知おきくださいね。 <レッドを選ぶ人の心理> ・やる気に燃えてる ・パワーに満ち満ちている ・目立ちたい ・勝負に臨 …