こんにちは。宮台です。
本日6月30日は「夏越の大祓い」
半年間の穢れを落とそうという神道の行事です。
ふと思い立って、いつもお世話になっている葛飾区金町のレンタルスペース Domahouseさんに行くことになってました。
雨が降ってなかったので、自転車で行って途中、寄り道できました。
葛飾水元公園
4月にアド街で取り上げられてました。
めちゃくちゃ広ーい!!
時間ある時にゆっくり散策&ボケーッとしたいです。
ここに来る途中に、パン屋さんのメリーゴーランドでパンもかいましたよ♪
公園のそばにある水元香取神社に行って茅の輪くぐりしたかったのですが、肝心の輪がない!!!!!
お参りだけして後にしました。
そしてDomahouseさんを訪問してオーナーご夫妻とお喋り。
「実はここに来る前に水元の神社に寄ったけど、茅の輪なかったんですよ~」と世間話したらば、
「じゃあ、葛西神社に行きます?わたしも行こうと思ってたし!」
と、お声がけいただき、急きょ3人で葛西神社まで行くことにしましたー!
しっかり8の字にくぐって、本殿でお祓いもしていただいて、お札を授かりました。
わたしは二年前に今の家(足立区)に引っ越してきたのですが、
実は地元の神社にお参りしたことがなく。
今日が初めてでした。
引っ越してきた当初はまったく土地勘のない場所だったし、当然知り合いもいませんでした。
こうして少しずつ「知ってる」「お気に入り」が増えるのは嬉しいですね^^
帰宅して昼寝してから今日のワンセルフカードを引いたら、【友】が出ました。
ぴったり!
2021年上半期の締めくくりに、とても良い浄化の1日が過ごせました。
気持ち新たに、明日からの後半もハッピーに過ごしましょう♪
※ブログ記事はすべて、著作者・宮台智子の名前を明記していただければ、公開されたインターネット上に限り自由に引用・転載・リンクしていただけます。(連絡不要ですが、もらえればとっても嬉しいです^^)
印刷して第三者に配布をしたい場合は、営利・非営利目的/個人・法人問わず、必ず事前にご連絡ください。
お守りいただけてない印刷物を発見した場合、しかるべく手段をとります。