才能は嫌いなことの中にある

少し前に、電車の車内広告にふと目が留まりました。

『才能は好きなことの中にしかない』

そんなコピーが、ポスターの真ん中にでかでかと書いてあったのです。

わたしはこれを見て、そうかなぁ?とひっかかっていたのでした。

 

今でこそわたしはカラーセラピーの講師業を楽しくしていますが、実は子どもの時に絶対なりたくない職業ツートップが、

・先生
・看護婦(あえて昔の言い方で書きます)

でした。

どちらも「大変そうだから」

 

それが今では、先生と呼ばれることがすっかりあたりまえになっている日々。

そして、健康に関することで人のお世話をするという意味では、看護婦とセラピストは似たようなものではないですか(笑)。

 

だからわたしの場合は、『才能は嫌いなことの中にあった』のです。

 

しかし今になって思い返してみると、学生時代に同級生に宿題を教えていて、「宮台さんは教えるの上手だね!すごくわかりやすい!」と褒められたことが何度かありました。

だからあの当時から才能はあったのです。

ただ自分が気づいていなかった、受け入れていなかっただけなのでした。

 

わたしが通った大学では教職免許が取れる課程もありました。

しかし上述のように、「先生は絶対なりたくない職業」だったので、一応教職とっておこうという同級生が多い中、わたしは一切目をくれずに卒業しました。

もしも一応教職とっていたら…わたしの人生はまた大きく変わっていたのかもしれません。

カラーセラピーの先生ではなく、英語の先生になっていたかも。

そうすると、今こうしてこんなブログも書いていなかったのかも…。

でも、もし英語の先生になっていたとしても、いつしかカラーセラピーの先生になっていたかもしれません。

タラレバは考えるときりがないですけど、パラレルワールドが存在するならば、そういう人生を送っている私を見てみたいです(笑)

 

話を戻しますが、
価値観の優先順位が高い方から満たしていくと、人生の幸福度は増します。

ですが、今までと違う方向に人生を拓いていきたいのであれば、嫌いなこと・苦手なこと・避けてきたことをやってみるといいですよ。

今までの人生で排除してきたことを取り入れるので、それは創造の斜め上の展開にしかならないわけです(笑)。

 

また、嫌いなこと・苦手なこと・避けてきたことというのは克服するのに時間も手間もかかります。

どうにかできるようになろうと試行錯誤します。

その過程を知っているので、人に教えることができるのです。

つまり、人を輝かせるための才能です。

最初から当たり前にできることは、なぜ自分でもできるのかわからないので、人に教えることはできないのです。

自分が輝くために使う才能ですね。

 

だから、だれでも必ず才能を持っているのです。


 

ワンセルフカードとは
一文字の漢字・バランスの良いサブメッセージ・美しいイラストによって構成された30枚のカード。
手にしたカードを見て感じたことを言葉にすることで、心が軽くなったり、お互いの相互理解に役立てることができます。

◎「カード作者の思いを聞いてからより深く使いこなしていきたい」という思いにこたえる形で生まれたゆる~い資格認定講座=ワンセルフカード セラピスト講座を随時開講中です。→詳しくはこちら
オンライン対応してます♪

(講座に参加しなくてもカードそのものは自由に購入・使用することはできます)

 

 
※ブログ記事はすべて、著作者・宮台智子の名前を明記していただければ、公開されたインターネット上に限り自由に引用・転載・リンクしていただけます。(連絡不要ですが、もらえればとっても嬉しいです^^) 印刷して第三者に配布をしたい場合は、営利・非営利目的/個人・法人問わず、必ず事前にご連絡ください。 お守りいただけてない印刷物を発見した場合、しかるべく手段をとります。
タイトルとURLをコピーしました