やりたいことが見つからないときは

才能

こんにちは。宮台です。

さいきん、短期間のあいだに、「夢や目標は何ですか?」と数回訊かれたんですが…

 

 

ないです!(笑)

 

 

「自分も関わる相手も、幸せでいられるような仕事の仕方を大事にしている」
とか、
「マイペースに楽しんでいきたい」
とか、そんな風に答えた気がします。

 

夢・目標っていうと、「○○したい」「○○になりたい」っていう答え方をイメージしやすいと思いますが、
こういう回答は、”達成型” ”ビジョン型”です。
目線が未来に向かっています。

一方、さいきんの私の答え方は”在り方”について言及しています。
「○○を大事にしたい」「○○でありたい」
時間軸というよりも、今の状態を幅広げていくイメージです。
”価値観型”と呼ばれています。

 

これはどちらがいい悪いではなくて、違いです。

一般には、後者の価値観型の方が日本人には多いと言われています。(約8割という説あり)

 

わたしは、以前は、前者のビジョンで進むことに充実感を得ていました。
目標達成したときの爽快感!\(^o^)/
自分の成長にもつながる感じがあるので、自信にもつながります。

しかしデメリットもあります。

思うように目標達成できないとイライラしたり、挫折感で打ちのめされやすくなります…。

また、わたしの場合は、あまりに目標達成にこだわりすぎると、「自分や相手の気持ちを無視して、冷たく接してしまう」「無理しすぎてしまう(その結果、糸が切れてしまう)」ということがありました。

 

”価値観型”の場合は、満たされ感・充実感といった、気持ち重視と言えます。

しかしこちらもデメリットはあります。

進捗度合いが、わかりずらい。
目指すポイントが曖昧なので、迷いやすい。
毎日、同じ事の繰り返しになりやすく、変化に乏しい。

 

人によって、どちらのタイプとハッキリわかれる場合も多いのですが、その時々でうまく使い分けている人もいます。

わたしもうまく使い分けられたらいいなぁ~と思ってます。

 

上述の通り、以前は目標達成にこだわり過ぎて、あとあと苦い思いをしたことが何度かありました。

そして、具体的な夢や目標がなくなってしまった時に、どうしたらいいかわからなくなってしまったのです。(一種の燃え尽き症候群)

 

そんな時に、価値観で満たすという考え方を知りました。

長年、目標達成がすべてだと思って生きて来たわたしにとっては、思いもよらぬ生き方でした。

 

具体的に叶えたい夢・目標があるときは、それを実現することを目指して行動していけばいい。

特にそういった夢や目標がおもいつかない時は、日々の生活を充実させていけばいい。
大事にしたいことを大事にしていけばいい。

 

今は、そんな風に考えてます。

そんなわけで、今のわたしは特別、「これをぜひとも叶えたい!」「これをぜひとも実現させたい!」というのがないので(笑)、訊かれた時にこう答えたのでした。

いや、まったく何もないわけでもないのですが、叶えても叶えなくてもどっちでもいいわってレベルなんですよ(笑)

そして、目標で言うなら、小さい目標はいくつかあります。

・年内に体脂肪を○%にする
・ワンセルフカードの額飾りを作って、Domahouseに8月中に飾る
・毎日、ブログ更新する

みたいな。
以前と違うのは、「もし(期限までに)達成できなくてもOK」というルールも付け加えられるようになりました。

完璧を目指せば目指すほど、ストレスも加わるので^^;

あまりストイック過ぎるのも考え物です。(それも身をもって学んできました~)

 

あと、もう1つ。
夢・目標がみつからない人(時)にオススメの生き方があります。

 

それは、
夢・目標を持って生きている人の手伝いをすることです。

 

ビジョン型は、社長・経営者・リーダーに向いています。
そういった人たちを手伝う……会社でいうなら、社員(雇われる側)になるってことです。

「使われてる」と考えるか、「手伝っている」と考えるか。

心の持ちよう次第で、充実度はまるっきり変わりますよ。

 

具体的な夢・目標がなくても、良いのです。

あなたが幸せであれば、それでいいのです。

 
※ブログ記事はすべて、著作者・宮台智子の名前を明記していただければ、公開されたインターネット上に限り自由に引用・転載・リンクしていただけます。(連絡不要ですが、もらえればとっても嬉しいです^^) 印刷して第三者に配布をしたい場合は、営利・非営利目的/個人・法人問わず、必ず事前にご連絡ください。 お守りいただけてない印刷物を発見した場合、しかるべく手段をとります。
タイトルとURLをコピーしました