先日、TCカラーセラピー本部よりお知らせが来ました。
(1)10月1日開講分より、各講座の参加費が以下の通り変更となります。
・step1 TCカラーセラピスト講座 (現)19,000円→(改)20,900円
・step2 TCマスターカラーセラピスト講座 (現)27,000円→(改)29,700円
・step3 TCトレーナー講座 (現)42,000円→(改)46,200円
特にトレーナー講座は一気に4200円も値上がってしまうので、要注意ですね!
(2)公式勉強会について、Zoom開講が可能になります。
おー!これは参加する側にとっては、自宅でオンライン参加できるので魅力的。
とはいえ、うちでは相変わらず受付停止中とさせていただいてますが~^^;
(8/17に久しぶりにstep1 TCカラーセラピスト講座を行います!絶賛申込受付中)
しつこいくらいに言ってますが、5月に東京都某所に引っ越しました。
新居においてはお客様・参加者様を招き入れることができないので、別の場所が必要です。
このあたりでレンタルスペースを探すか。
なにか開催するときはその都度、海老名に戻るのか。
当面は様子を見ながら、こんな感じになりそうです↓↓
・セッション→金額や打ち出し方の見直しのため当面受付中止。再開準備でき次第、23区内のレンタルスペースやカフェ等で行う。
・TCカラーセラピー(step1~3)、ワンセルフカード講座→様子見ながら日程を決めて海老名で行う。23区内でできる場所が見つかれば移行。
・TCカラーセラピー公式勉強会→23区内のレンタルスペースやカフェで行う。Zoom開講は当面検討課題とする。
・糸かけ曼荼羅アート講座→当面受付中止。タイミングが合えば海老名で行う。(←あまり期待しないでください)テキスト完成を最優先。
・2時間程度のワークショップ→ワンセルフカードのワークショップに限り、23区内のレンタルスペースやカフェで行う。
そもそも引っ越すと決めた段階ですべて全面休止のつもりでいたので、多少なりとも気持ちが再開に向かっているのはすごい変化なんですよー。
きっかけは先日開講した糸かけ曼荼羅講座と、ワンセルフ本部での更新勉強会に参加したこと。
あー、やっぱり私はセラピストで講師だなー。
これは天からやりなさいと言われている志事だから、私が勝手にやめたらいかんのだなー。
となると、仕切り直しで仕事探しするにも、活動込みで探さないといかんなー。
みたいな。
かと言って、東京の家を引き払って完全に海老名に戻るつもりはないのですが…(笑)
実はここ数年、TCカラーのトレーナー資格を返上するかどうか、実はずっと頭の片隅にあって。
周りのマスタートレーナーで「手放す」という人が結構いましてね。
理由はそれぞれ。
わたしもわたしなりの理由がある。
はっきりとした答えがでなくて様子見のまま、数年が経過しました。
けど、つい先日、糸かけ曼荼羅の講座を予想もしないタイミングで開催して、
一昨日、隅田川の花火大会を観覧に荒川区のMT仲間のお宅に行っておしゃべりしてて、
ここ数年わたしがグダグダ考えてたことはもう気にしなくていいのかな~って思ったんですよね。
去年習いに行ったアクティブ・カラー・セラピーが、当時わたしが感じていたこととドンピシャだったのもあって、
もうアクティブ・カラー・セラピーに切り替えてTCカラーは手放してしまっていいのでは!?とも思ってたんですが。
でも、アクティブはアクティブで、TCはTCで両方やってればいいじゃーんと、最近感じるようになり。
それが、活動継続(再開)の気持ちの後押しになっていったような気がします。
それから4月頃から心境の変化がありまして。
いま一番わたしがやりたいなーと思ってるのは、実は某占い。
たとえば西洋占星術なんかは本当に面白くて、数年前から興味のままに調べていたらなんとなく知識がついてきてしまいまして(笑)
でも、他人を占おうなんて気にはなりませんでした。
(とはいえ話のネタに、ちょいちょい披露していたのですが(笑))
3~4年前にふとしたきっかけで知った某占いがあったのですが、それを今年4月頃に急に勉強したくなって。
しかも、他人を占う前提で。
なので今年の目標?は、「占い師」としてもデビューすることです(笑)
だもんで話をまとめると、活動再開しやすいのは講座なんですけど、いちばんやりたいのは占いのセッションです。
そしてなぜか突然思い立って、簿記の勉強も始めました(笑)
あいかわらずやりたいこと盛りだくさんねー。
いずれにしても、新居に、机&イスが欲しい!!
知的活動ができません…。
ごはんを食べるにも床にお皿置いてますから(TT)
この記事は、近くの図書館で書いてみました。
PC持ち込めるのはいいけど、コンセント差込口がないので2時間でバッテリー切れます。
机&イスが欲しいいいいいいい。
懸賞で当たらないかしら。
そんな懸賞があるかどうか知らないけど。
以上です。
ワンセルフカードは、なにかの際に一枚プレゼントはよくしているのですが、やはり2時間くらい使ってのワークを体験してほしいのです。
不安や悩みにとらわれている最中は行動が停まってしまうけれど、
その不安や悩みを「真正面から受け入れる」と、自分が変わる。
そんな「真正面から受け入れ」できる時間がセラピー。